2014年7月8日(火)
本日のメニュー: カレーライス(鶏肉・じゃが芋・玉葱・人参) スパゲッティサラダ(スパゲッティ・胡瓜 キャベツ・玉葱・人参・ハム・ゆで卵) 天ぷらの煮物、福神漬け・ヤクルト
お土産 : パン。バナナ
来場者数 : 92人(その内、野宿者は67人)
ボランティア数: 27人
ゴミ拾い ボランティア: 14人
★ 7月7日(月)に美野島めぐみの家第4回ボランティア研修会が開催 されました。今回の講師はNPO法人抱樸(旧北九州ホームレス支援機構) の本部長をされている奥田伴子さんでした。奥田知志理事長の奥様です。 ボランティアはミッション(使命と目的)のための活動であって 「自己満足」や「自分が主人公になる」ことに終わるなら、その活動は ボランティアにはならないと言われ、その言葉が胸にささりました。 「してあげてる」「私がやりたいことをやる」という態度をしていない だろうか。そのことを自分に問い続けたいと思います。
|