[戻る]
■ 色も味も優しいメニューでした。2013. 7. 2

2013年7月2日(火)

本日のメニュー: 三色丼(豚肉・卵・人参・グリンピース)
           ポテトサラダ(じゃが芋・玉葱・人参
                胡瓜・鶏肉・コーン)
           天ぷらの煮物(ニンニク・カレー味)
           つぼ漬け
         みそ汁(玉葱・ワカメ)

お土産    : バナナ、パン、缶コーヒー

来場者    : 78人(その内、野宿者は62)

ボランティア数: 35人

★ 昨日の7月2日、美野島めぐみの家のボランティア研究会が開催されました。
  講師は福岡西部パブテスト教会牧師の松藤一作先生です。
  今回のテーマは「ボランティア=自立したボランティアとはー」。
  ボランティアを何年か続けていくうち、陥りがちなあやまち等、耳に
  痛いお話もありました。ボランティアの意味を真面目に考える良い
  機会になりました。